学習とサービス・アプリ開発の記録

プライベートで行っている学習やサービス・アプリ開発の記録です。

Pythonにおいては、デプロイ用パッケージの最適化は不要なの?

経緯 PythonでPytest導入の記事を幾つか読んでいたところ、テスト用に仮想環境を作成しましょう、といった説明が見当たらなかった。この作業は必須と思っていた私にとっては、かなり意外な結果だった。 ひょっとして、Pythonではメイン用/開発テスト用で個…

資料チェックメモ「人工知能研究の新潮流2 ~基盤モデル・生成AIのインパクト~」

## 資料 - 人工知能研究の新潮流2 ~基盤モデル・生成AIのインパクト~|戦略提案・報告書|研究開発戦略センター(CRDS) - https://www.jst.go.jp/crds/report/CRDS-FY2023-RR-02.html ## 第4世代AIのまとめ(状況、独自AI開発の理由、提言) 「所感」 技…

読書メモ『ファンをはぐくみ事業を成長させる 「コミュニティ」づくりの教科書』 第1章ビジネス・コミュニティを立ち上げる

VRChat内のエンジニアコミュニティで、週一の読書会を実施しているので、読んだ本のメモをアップ。 今回は『ファンをはぐくみ事業を成長させる 「コミュニティ」づくりの教科書』という本の 第1章 ビジネス・コミュニティを立ち上げる についてのまとめ。

読書メモ『ファンをはぐくみ事業を成長させる 「コミュニティ」づくりの教科書』

『ファンをはぐくみ事業を成長させる「コミュニティ」づくりの教科書』という本を読み始めました。 今回は、特に興味深いと感じた「第5章.コミュニティの成果を評価する」を読みました。役に立ちそうな内容でしたのでシェアします。

画像自動生成AIと著作権についてのSTORIA法律事務所の記事についての備忘録

学習メモ Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権 | STORIA法律事務所を読んで、備忘録として要点を記述 2 第1 論点の全体像 論点には下記の3つがある 論点1.「AIソフトウェアを生成するために他人の画像や文章などの著作物を勝手…

2022/07/18の週次進捗(サービス開発)

実施したこと ミニマム機能のアプリ開発に着手。来週7/25(月)までに機能実装の予定 Lambda上のNode.js環境にデプロイするためのスクリプトを作成 エラー対応 Lambda関数を新たに作成し、今回のテストアプリを乗せたところ「ロググループが存在しません」と…

2022/06/27の週次進捗(サービス開発)

実施したこと 積み残し課題だったLambdaからS3へのアクセス失敗が解消 AWS各サービスを利用する際のIAM周りの設定方法をある程度把握(でも、今回のAPIのように例外ケースが一杯ありそう) 開発したこと 学習のみで、今週は実装機能なし 学習したこと S3への…

2022/06/20の週次進捗(サービス開発)

実施したこと AWSのIAM設定の学習(S3、Lambda) 前回までの積み残し課題だったLambdaからS3へのアクセス失敗だが、S3のBucketポリシーを正しく設定できていないのか、まだ解決していない状態 開発したこと 学習のみで、今週は実装機能なし 学習したこと S3…

2022/06/13の週次進捗(サービス開発)

実施したこと JavaScriptでの非同期処理の復習 Lambda上でのシンプルな非同期処理の書き方とCloudWatch上での確認方法。IAM等の関連サービスの設定方法の学習 開発したこと 学習のみで、今週は実装機能なし 学習したこと 非同期処理、スレッドを知るうえで把…